詩の話とかWebっぽい話とか、とにかく雑多に。
2010年05月16日
雑記【2010-05-16】
Aya-Maidz.です、あろは。もといお久し振りです。IMSTA FESTA 2010で音楽系のジャーナリストで音楽配信メモの中の人(今はMAIUの中の人と言った方が通りが良いのかなぁ?)の津田大介さんとクリプトン代表取締役の伊藤博之さんの基調講演をやってて、且つUstreamでライブ中継してたのを、終わってから気づいてがっかりしてますw
なんかネット上での評判によるとUstreamでのライブ中継は内容の割に音声が小さすぎて全然聴けなかったらしいんで、そのうちどこかでまとめが掲載されたりするんでしょう、おそらく。というか、そそそPが既に要約をブログに掲載してますけど。
今となっては普通にぼかろ厨呼ばわりされる私ですが(随分と触れ回ったものなぁw)、元々は初音ミクの発売前からサイト上で公開されていたデモが想像以上に歌えてて、価格帯的にアマチュアにも届くVOCALOIDというツールが出てくることで、特にアマチュアの音楽シーンってどのように変化していくものなのかなぁ?という興味があったからなんです。で、その変化のありようっていうのは、恐らく他のアマチュア文化の何かしらのモデルケースの一つにもなるだろう、と。
最近仕事の方が慌ただしくて結構放置気味ですが、一応Foryouみたいな詩の投稿サイトを運営してたりだとか文学極道の発起人とかをしてたりとかしてると、まぁ概ねどこでも同じような問題というか壁に遭遇するものでして、それを簡単にまとめてみると「サイトに訪れてくれる人はそれなりできた。作品の投稿もまぁまぁある。で、集まってくれた訪問者や作品を、どうするの?」という点。
すごいぶっちゃけた話、「詩を書いてる。これを誰かに読んで欲しい」という訪問者の当初のニーズは満たすことができても、それ以降の欲求であったりサイトとしての進歩の道筋を、サイトを運営する立場自身が描けないケースが多いんです。
本来こういう類いのサイトは他の同系サイトとの力関係や指向性、目的とするところなどの要因でユーザが棲み分けしていき、それまで自分が通っていたサイトと指向性が合わなくなった段階で目的・目標に適う同系サイトへ移っていくのが一般的なんですが、詩の投稿サイトの場合は市場面などの問題でアマチュアとしてのゴールが存在しない状況で、結果として停滞が起きるんですよね。するとユーザにとってもサイト自体にとっても進歩・発展する余地、もっと言うとその理由や意味までもを失ってしまう。実際、現状がそういう状況にあると強く感じるきらいがあります。
そういう状況において事態を前向きに動かしていこうとするには、外部にある何かしらの広義においてのツールの助けが必要になるケースが多いんですが、変化を生み出すための起爆剤として初音ミクというツールに魅力を感じていたのを今でも覚えています(というほど昔の話でもないんですが)。と同時にそうしたツールが顕れる余地や音楽というジャンルと地力をうらやましくも感じます。
2010年01月11日
ケータイをiPhomeに替えた。
何となく思い立ったというか、softbankから第二世代の携帯電話が使えなくなるからさっさと切り替えろと、手紙なりメールなりで延々と送ってくるので根負けして機種交換。勝ったところで3月末でケータイが使えなくなるだけなので、もっと早く替えておけとも言えるんだけど。
で、外出した際のネットビューアーが前から欲しいなぁと考えてたこともあって、そういう観点からiPhoneに切り替え。何の説明もなくとりあえず触るっていうところから始めると、これまでのケータイと勝手が変わるんで案外操作が難しい。が、1時間くらい触ってると何となく使い勝手が分かってくる感じ。まだよくは分かんないけど結構面白いかも。個人的には3Gの電波が届かないところでも無線LANの圏内ならネットに接続できるのがすげー便利。
でもまだ適当に触った程度なのでこの話はもう終わりw
その他つれづれと思ったこと色々。
- 今年は3Dテレビ元年になると家電業界の偉い人が息巻いてるけど、それに乗じて3D対応のスペースハリアーをリニューアルとかないか? > SEGAさん、どうなの?
- それに先んじてとびだせ大作戦のリバイバルとかやってみせる勇気がスクウェアエニックスに欲しいw
- 何を思ったか3Dテレビ対応のウィザードリィ型の新作が今年のうちに出たら笑う。
- それがでぃーぷだn(ry
- なんか、目のつけどころがシャープ……どころかシャープすぎて直視できなかった頃のシャープが懐かしい。
- イマドキの人ってシャープが家電業界で二流(失礼!)だった頃って知らないんだろうなぁ。
- 80年代半ばのシャープって、サンヨーと張り合うイメージだったと勝手に思ってるんだけど。
- でも私はx68kユーザでしたw
- ちなみに私、X1世代じゃないよ?
- そういえばそのx68kでスペースハリアーが出てたんだけど、全国レベルのSTGerな友達に「最初の目標は1億点な?」といわれて愕然とした記憶が。。。
- 未だにスペースハリアーで1億点って見たことがありませんw
- ゼビウス1コインで1800点で終わってギャラリーを唖然とさせた経験がありますw
- 私、FC世代だけどアクションはダメなんだよ。。。
私は一体、何をつれづれと思ってるんだろう......orz
2010年01月06日
明けてました、おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
12月に入った辺りから目の調子が悪くて色々お暇しておりました。8年ほど前に目の病気をして以来、季節の変わりめ毎に虹彩炎の程度が激しくなるんだけど、今回は長引いたなぁ。
虹彩炎ってまぶしいと眼痛が出たりするので、PCのディスプレイを見るのがつらいんですよね。おかげさま(?)で12月の間はほとんど仕事もしてません。
というわけで、(12月後半発表の)11月度選考を休ませてくれと文学極道のスタッフ板に書き込んだら、想像以上に深刻に受け取られたようで焦る。が、訂正するほどPCに向かってられるわけでもなく、そういう意味では深刻なのは確かなので、まぁいいやとしておく。そういえば目の病気をしたのはForyouを立ち上げる前だったんでダーザインさんも知らないんだっけ?
と書いた段階でどう話をまとめたら良いのか分からなくなってきたので、強引にぶった切るw
あー、今はだいぶ良くなりました。が、年明けて早々に今度は風邪を引いたみたいですがw ウチは最初に鼻に来るんだけど、これはこれで集中力が落ちるので困る……。
2009年12月11日
今日のお仕事
よく仕事をくださるお客さん(Web制作会社)から17:30に電話があったときの話。
- お客さん
- あやちゃん(仮名)、JavaScriptの修正をお願いできひん?
- 私
- 大丈夫ですよ? どんな?
- お客さん
- メールでHTMLとJavaScriptのURLを送りますわー
届いたのは、宛先と送信者それぞれの名前とメールアドレスを入力するフォーム。JavaScriptのコードはそれらの項目の入力内容をチェックするっぽい内容。詳細は言えないけど(というか詳細は全く教えられてない)、そのページの訪問者が宛先になにかしらのメールを送る仕組みっぽい。
ホントはこういうバリデーションチェックはサーバ側の処理にまとめた方が効率的なんだけど「サーバに送信する前にエラー内容を利用者に伝えたい!!」とかの先方さんのご要望で、JavaScriptを利用して入力内容をチェックする形になったんでしょう。多分。
- お客さん
- 入力項目にエラーがあってもメールが送信されちゃうねん(他一件の不具合)
- 私
- あー、大丈夫でしょ。で、修正はどういう形でしましょうか?
- お客さん
- 開発サーバにログインして直接そのファイルをいじって。
- 私
- もしかして急ぎなんですか?
- お客さん
- 18時から受入れテストがあるんやけど、それまでに直してほしいねん。
- 私
- えっ?!
- お客さん
- 今思えばもっと早くヘルプを頼むべきだったんやけど……。自力で間に合わせられると思ってん……。
- 私
- ……。えっ?! もう17:30過ぎてますよ?
- お客さん
- こうなったらあやちゃん(仮名)しかいないと思って……。
- 私
- いや、え? ちょ?!
最終的にそのお客さんが先方と時間を調整してくださって+30分猶予ができたんで、時間的にはそれなりに余裕で対処できたんですけど。
依頼当日一杯、ってのは時々あるんだけど、30分で仕上げてってのはさすがに初めての経験だなぁ。ということで、思わずネタにしてみた。
2009年11月23日
恒例の本棚整理を。
いつもは夏場にやっている本棚整理ですが、今年の夏は……一体何をしてたんだろう。。。仕事用のPCのHDDがぶっ飛んであれこれやってた様子。とりあえずちょうどいいタイミングで3連休なので簡単に整理してみたのです。ちなみに久々のエントリーをどうしようもない話で再会するのは本ブログの仕様ですw
いい加減とうの昔に本棚のキャパシティを超過してるんで整理にも限界がありまして、今年の計画はデッドスペースに追いやられていた漫画用のカラーボックス型本棚を作業机の横に移動させた上で、漫画は撤去→仕事向けの本で埋め尽くす……予定が、作業机〜部屋の扉のスペースが若干足りなくていきなり計画破綻。
で、まぁ、そのデッドスペースにある3段カラーボックスのホントに死んでる2段目を強引に空けて本を突っ込んだだけ(笑)なので今回は取り立てて書くことがあるわけじゃぁないんだけど、そのカラーボックスの2段目にあったもの(10年前のノートPC他、PC関連機材)の退避先を確保すべく作業机の引き出しも合わせて整理したのですよ。
そしたらもぅ10年以上前にいただいた手紙が出てくる出てくる。それも妙なのが。
えー、Yくん。これ、何の飲み会のお知らせだっただろう。。。不祝儀のおしらせのようなちょー素敵(謎)な案内状が出てきたんですがw
次はFお嬢。ワープロ専用機の自動文書作成で作られた謎文書が「ひまやったから書いたし、やる」の添え書きとともに出てきたんだけど、これさー、80円切手を貼ってまで送る代物かよw
いやー、過去の汚点ってどこから出てくるものか分かったものじゃないねーw あー、こわいこわいw 思わずスキャンしてここで晒してしまいそうな衝動に駆られる自分が一番こわい。
ということで、気がついたら私信になりましたが、過去の汚点を回収したかったらご連絡よろしくですw 連絡がなくてもそのうち処分すると思うけど。
2009年11月06日
公開中ニコニコ動画マイリストを復旧させた。
どうも昨日の昼からニコニコ動画のマイリスト機能がトラブってたそうで、その煽りを受けて公開中ニコニコ動画マイリストも動画情報を表示できない状態が長く続いてましたけど、マイリスト機能が復活してるのを確認した直後に復旧させました。
公開中ニコニコ動画マイリストは、ニコニコ動画のマイリスト機能、厳密に言えばその機能が提供しているRSSフィードの内容を元に新着動画の確認や更新を行なってまして、ニコニコ動画のマイリスト機能が止まると更新を確認できないどころか、動画が非表示設定に変更されたと認識して一覧からどんどんと消えてってしまうんですよね(爆。
情報の取得元になるRSSフィードのサーバステータスを確認することで、マイリストが非公開(or削除)されたりしたケースとサーバトラブルのケースを見分けることができるのかしら? できるようならちょっと手を加えてみよう。
そんなわけで今後ともよろしくです。
2009年11月03日
2日連続で虹を見た。
昨日、ランチ兼打合せでお客さんところの近所にある喫茶店を出た際に虹を見かけて、二人で大盛り上がり(大人気ないw)してたんだけど、今朝も散歩途中の三条大橋付近で虹を見かけたので撮ってみた。
昨日の虹は京都新聞によると二重に架かった虹だったらしいんだけど、それは見られなかったなぁ。
ついでに2枚目。こちらは冷泉通から夷川水力発電所付近。この辺りは結構良い感じに秋の風情を漂わせてます。街中もそれなりに街路樹が赤っぽくなってきました。急に寒くなってきたしね。
2009年10月26日
今週気になったWeb系っぽいニュースとか(10/26)。
今週は二次ニュースっぽく簡単にまとめてみましたw
- Webmaster Central 日本版 公式ブログ: モバイルサイトを正しく Google に認識させるためには
- Webmaster Central 日本版 公式ブログ: モバイル版とデスクトップ版の両方のサイトを運営しているウェブマスターの皆様へ
- Analytics 日本版 公式ブログ: Google Analytics 新機能公開のお知らせ
- 単機能トップページというデザイン手法が人気急上昇中 | Web担当者Forum
以上SEO系から。GoogleのWebmaster Central 日本版でモバイルサイトをモバイル用Googlebotに認識してもらうために気をつけるべき点などについて。公式の情報の強みってのもあるんだけど、モバイル用のGooglebotって通常のbotと結構クセが違うらしくって、対処に苦慮してるwebマスターさんが多いって話を聞いた矢先で、インパクトの強い記事でした。
開発系はこの辺りで特に2-3つめ。プログラマの思索でRedmine+TestLinkの連携についての記事が挙がってた時期がありましたが、@IT 自分戦略研究所でその筆者さんによるTestLinkの集中紹介記事。
- Web標準カリキュラム 日本語訳の公開を開始 | Web標準Blog | ミツエーリンクス
- 重要な仕事を午前中にやりきるには? | | SOHO考流記 | あすなろBLOG
- ユーザビリティテストの誤り | エンタープライズ | マイコミジャーナル
- Gamers Rejoice! Legendary Civilization Is Coming to Facebook via. 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : シビライゼーションがFacebookに移植中とゲームデザイナーのシド・マイヤー氏が発言
- ネットで協力しながらみんなで本を作ろう!『FastPencil』 - 100SHIKI 〜 世界のアイデアを日替わりで
最後なんだけど、最終的にどんな本が出来上がるのかは記事を読んだだけでは未知数なんだけど、1冊から印刷できる
とかコストの面とか考えると、こういうサービスが文芸系サイトと組み合わさると面白い展開が見られるかもなぁ。と妄想したり。
2009年10月24日
公開中ニコニコ動画マイリストを更新しましたよ。
以前「個人的注目Pの更新チェック」だけタグ情報を表示する機能追加をしましたけど、それ以外の「VOCALOIDお気に入り良曲集」「VOCALOID良作PV集」「雑多PickUp集」でもタグ情報を表示するようにしてみました。
一部(個人的注目Pの更新チェック)で既に対応できてる機能を他に適用するのにどんだけ時間がかかってるんだよ?!みたいな感じですけど。
実のところ、これまでのバージョンでは私が公開してるマイリスト(「VOCALOIDお気に入り良曲集」「VOCALOID良作PV集」「雑多PickUp集」)を表示する機能と「個人的注目Pの更新チェック」を表示する機能は全く独立した仕組みだったのでした。
要は私が公開しているマイリストに含まれる動画と更新チェックで保管した動画の情報、例え同じ動画でもそれぞれで管理してたんですが、この際個々の動画情報は一元的に管理するように変更しよう!!と思って機能追加とデータ構造の変更を同時に手を付けたら、いやぁバグるバグるw なんてこったい。
そうでなくても10月はなんだか慌しかったのに。見積書ばっかり作って全然その先に進まない仕事ばっかりなんですけどw
ともあれ。機能追加としては「VOCALOIDお気に入り良曲集」「VOCALOID良作PV集」「雑多PickUp集」でもタグを表示するようにしたのがメインの更新内容です。代わりに"PICKUPコメント"は廃止です。
えーと、他に「個人的注目Pの更新チェック」で動画投稿者さんによる動画削除などがあった場合、自動でリストから非表示にする機能も追加してます。動画削除を即座に捕捉するわけじゃないので多少タイムラグはありますけど、動画を開いてみたら「笛が鳴ってがっかりw」みたいなケースは少なくなるのではないか、と。
そんなところかなぁ。不具合らしい挙動があったりなんか気になった点とかがあったらメールフォームとかでお気軽にお問合せいただければすげー嬉しいです。
以上、よろしくおねがいします♪
2009年10月19日
今週気になったWeb系っぽいニュースとか。
二次ニュース系っぽいタイトルですけど実際は今週読み残したWeb上の記事から気になったものを箇条書きで挙げてっただけなんです。はい、すみません。
- ヤフーもmeta keywordsを無視していることを公式発表 など10記事(海外&国内SEO情報) | Web担当者Forum
- SEOの4Kを知ってるかい? 大切なことなんだが…… | Web担当者Forum
- 信号や標識を撤去すると、逆に安全になる?ハンス・モンデルマンの「Shared Space(共有空間)」 - Zopeジャンキー日記
- 【コラム】違法にならないネットライフ (27) 個人情報が流出、問われる責任とは? | ネット | マイコミジャーナル
- IT予算の真の意味――CIOが押さえておくべき財務管理のツボ - CIO Online
- ポラロイドカメラは来年復活、デジタル版も登場へ
- 動画:Firefox 3.6、加速度センサーAPIを提供へ
- 訪日外国人は、1つのサイトで幅広い情報提供を求めている――アウンコンサルティング調べ - japan.internet.com Webマーケティング
- Ajaxian Q @font-face Is Cool… But Does It Scale?
- 初心者でも使えるサポートページの作り方 (ユーザビリティ実践メモ)
- モバイルSEO目線でPCサイトと携帯サイトの違いをまとめる | 携帯サイトをつくろう。
- 採用担当者の本音も聞ける? ネットで得られる就活情報を集めてみた - はてなブックマークニュース
- 内部SEOだけで企業サイトのアクセスアップ など10記事(海外&国内SEO情報) | Web担当者Forum
- IE6、IE7、IE8におけるCSSの違いまとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル
- これがPHPの本気 - /halt/Snapshot
- Life is beautiful: 「RESTful MVC」なアーキテクチャの話
お薦め(?)は15番。以前Googleリーダーでもコナミコマンドの入力で忍者が出てくるとかいう仕掛けがあったなぁ。というか、コナミコマンドって実際のところどの程度市民権を得てるものなんだろう?