新着情報

〜 議会活動の報告やイベント告知等々 〜

プレコルトー音楽祭を開催します 2006年09月05日(火)

  86,488 byte

今年もプレコルトー音楽祭を開催します。子の音楽祭は20世紀のフランスの偉大なピアニストで指揮者であったアルフレッドコルトーがかって演奏旅行のために日本に来日し、下関の川棚温泉に逗留した史実に因み、コルトーの名前を冠した音楽祭を開催するもので、今年で2年目になります。今年はオペラの本場ウイーンで脚光を浴び喝采を博しているテノールの藤田卓也氏を招き、ピアノとフルートの演奏で声楽の素晴らしさを味わう企画になっています。
日時:9月30日 開演7:00pm
場所:下関市豊浦町 商工会館大ホール
料金:2000円
 

私の弟井上雪彦が急逝しました 2006年08月30日(水)

  78,216 byte

去る8月12日の朝、KRY山口放送で熱血テレビを担当していた実弟の井上雪彦が急逝し、お盆と重なってあわただしい毎日でした。地元に住む同級生の皆様や私の友人、そして多くの方から丁重なお悔やみを頂きました。通夜には350人、葬儀にはおよそ800人の人が参列され、弟を見送っていただきました。有難うございました。改めて人間の命のはかなさを痛感させられたことです。
8月14日には弟を偲ぶ追悼番組が放映されました。
9月9日には弟を偲ぶ会がKRYで行われます。
 

下関長府企業フェスタ 2005年10月16日(日)

  118,174 byte

 昨日から下関競艇場で開かれている長府企業フェスタを見学しました。会場では50の企業、団体が出展し、自社商品やサービスのデモンストレーションを行っていました。地元の婦人会やボランティアによる飲食の出店もあり、来場者に接待が行われ、賑わいました。
今回が3回目のフェスタですが、このイベントを通して企業と地域の交流が進み、コミュニケーションが促進されることを願うことです。
 

祝合併並びに中核市移行式典 2005年10月01日(土)

  93,610 byte

新しい下関市の合併と中核市への移行を祝う記念式典が海峡メッセイベントホールで行われ、出席しました。市長の挨拶、国会議員安倍晋三、林芳正、岸信夫各先生、二井県知事その他来賓の祝辞があり、その後で海外の4つの姉妹都市の市長メッセージがビデオで放映されました。合併に功労のあった1市4町の町長、議長が総務大臣表彰を受け、私も豊浦町を代表して賞を頂きましたが、私が表彰されたというよりも、多くの住民の皆様に成り代わって私がたまたま表彰されたに過ぎません。願わくは合併してよかったと多くの住民から喜ばれるような新市建設が進むことを願わずにはいられません。
 

プレ・コルトー音楽祭開催 2005年09月30日(金)

  50,156 byte

 私たちの勉強会「発揮会」では、この秋から「コルトー音楽祭」立ち上げに向けて具体的な一歩を踏み出しました。9月30日にプレ・コルトー音楽祭第1弾として水上裕子さんのピアノコンサートを開催、250名の聴衆にピアノ演奏の素晴らしさを味わっていただきました。
プレ・コルトー音楽祭は世界的に有名なピアニストで指揮者でもあったフランスの音楽家アルフレッド・コルトーの来日公演とその折に川棚温泉に滞在されたという素晴らしい出来事を偲んで私たちの勉強会発揮会で企画したものです。
アルフレッド・コルトーは 昭和27年日本に演奏旅行のため来日し、全国各地で公演を行いましたが、宇部と下関での公演の折に、当地川棚温泉に3日間滞在されました。ホテルから見た厚島と響灘の眺望、特に眼前の厚島の景観に心を奪われ、「あの厚島にぜひ住みたい。売って欲しい」と当時の川棚村村長に話し、永久に日本に住んでも悔いはないと連れのものに語ったそうです。
その後コルトーはフランスに帰りましたが、帰国後病に倒れ、思いを果たせぬまま10年後にこの世を去りました。コルトーの設立した音楽院「エコール・ノルマル・ド・ミュージック」は今日でも世界的に有名な音楽家を多数輩出しております。
「音楽は精神の炎を噴出させねばならぬ」とはコルトーの愛したベートーベンの言葉だそうですが、この地に音楽を愛する精神の炎が燃え上がり、このコルトー音楽祭が豊浦の音楽芸術イベントとして花開くことを願っております。プレ・コルトー音楽祭では第2弾として10月23日にジャズコンサートを企画しています。
 

文教市民委員会現地視察 2005年06月07日(火)

  69,527 byte

朝から1日かけて下関市の代表的な社会教育・文化施設を視察しました。午前は長府新博物館建設予定地、長府美術館、長府博物館、菊川ふれあい会館アブニール、菊川道の駅、昼食後、豊田蛍ミュージアム、豊北民俗歴史資料館、豊北町人類学ミュージアム、豊浦烏山民俗資料館の7つの施設を視察しました。
現在長府の新博物館建設についてPFI方式による101億の巨大プロジェクトが問題となっています。長府という下関の風致地区、毛利庭園のそばに建設するのは折角の長府のたたずまいを損なう恐れがあること、建設予算が高すぎること、新博物館の展示内容がはっきりせず、内容が貧弱になる恐れがあること、PFIでの建設の幹事会社が博物館建設運営のノウハウがあるかどうか不安なことなどです。議会は慎重な取り組みを執行部に要望しています。(写真は新長府博物館建設予定地の毛利庭園駐車場)
 

6月定例議会始まる 2005年06月06日(月)

  55,999 byte

 いよいよ合併後初の定例6月議会が始まりました。
6月27日までの21日間の会期で市長の市政方針発表、各常任委員会の現地視察、各会派の代表質問、17年度予算審議、本会議での議案採択と続きます。代表質問では12会派の代表による代表質問が4日にわたって行われます。今日は市長による市政方針が発表された後、上程議案の説明が行われました。
今年から下関市議会は国の機関にならってクールビズ(ノーネクタイ,ノー上着)になりましたが、まだまだ上着やネクタイ着用の習慣が一度にはなくならないようです。ネクタイを着けないとだらしなく見られるのではないかという想いは形式を重視する日本人の習慣の産物なのでしょうか、私もネクタイなしではなんとなく物足りなく感じる古いタイプの人間です。
 

夢が丘中学開校式 2005年04月08日(金)

  62,827 byte

待望の夢が丘中学の開校式が関係者を集めて盛大に開催され出席しました。
午後、同中学の新入生の入学式が挙行されました。
開校式では下関市教育委員会の松田教育長の挨拶がありました。
また新しく出来た夢が丘中学の校歌が披露されました。
挨拶要旨:夢が丘中学の開校誠におめでとうございます。これまで豊浦町ではたくましい豊浦子の育成を目指し取り組んできましたが、社会環境の著しい変化に加え、教育改革が求められている今日、21世紀を心豊かにたくましく生きる生徒育成を目指し、夢が丘中学がここに誕生したことは誠に喜ばしいことです。
夢が丘中学の基本コンセプトは3つの特徴を持っています。
@自主的に学習に向かう姿勢を育てる「教科教室型」の新しい学舎
A地域住民の生涯学習の場を提供する「地域開放型」の新しい学舎
B明るく開放的な空間でゆとりと潤いを醸し出す「生活空間型」の新しい学舎
この素晴らしい特徴を活かし、みずから判断し行動する生徒、自他を思いやり大切に支えあって生きる生徒を育成して欲しい。夢が丘中学の開校で下関市の新しい教育の第1歩が始まる。新しい校風と伝統を築き、時代の要請に応えて欲しいと思います。
 

下関市立大学卒業式出席 2005年03月25日(金)

   第40回下関市立大学卒業式が開催され、出席しました。経済学部経済学科240名、国際商学科246名、並びに大学院修了者、交換留学生の卒業式も一緒に行われました。
卒業生に対する卒業証書・学位記授与が行われた後、堀内学長からお祝いと激励の言葉が卒業生に贈られました。
激励とお祝いのことば要旨
本日はおめでとう。世紀の変わり目に入学され、多くの困難に直面した4年だったと思う。21世紀の門出にあたり、本学で学んだことを踏まえ、困難に立ち向かって欲しい。今日は構造変化の時代、20世紀は国家と戦争の時代だったが、21世紀は地域と平和の時代。
20世紀は強い国家が弱い国家を支配してきた。たえまなく戦争が続いてきた。これからの21世紀は地域の時代。国家財政の危機の中で地域が自立し、コミュニティが重要となる。人の命を支える地域がこれからのよすがとして心に刻み込まれる時代、他方グローバリゼーションはますます進む。ヨーロッパはユーロという共通の通貨を持って共同体作りをやっている。アジアも国境を越えてアジア共同体が語られつつある。本学で学んだことを基礎に人々の平和のために生きて欲しい。研究は地域に根ざす。地域の人々と一緒に苦労と喜びを共にし、主体的努力で地域を豊かにして欲しい。20名の留学生諸君は本学の学生に大変良い刺激を与えてくれた。本学学生が世界に開く窓口としての役割を限りなく果たしてくれた。最後に21世紀の礎として日本国憲法の前文を捧げる。願わくは世界の恒久的平和と地域の豊かさのためにこれからの社会に巣立ち、たくましく生きていって欲しい。皆さんの命の輝きをお祈りしてお祝いの言葉としたい。
 

新生下関市開庁式典出席 2005年02月13日(日)

  63,646 byte

13日AM8:30より下関市庁舎玄関前の広場で合併により新しく生まれた下関市庁舎の開庁式典が挙行され、出席しました。市長職務執行者の江島潔氏の挨拶の後、出席した来賓の紹介、二井県知事の祝辞代読、祝電披露があり、新しい下関市庁舎の開庁式を祝うテープカットとくす玉割がありました。その後、1市4町の旧首長、議会議長は菊川、豊田、豊北、豊浦の新しい総合支所の
開庁式に出席しました。
 


- Web Diary UpVersion ver 1.30 -