詩の話とかWebっぽい話とか、とにかく雑多に。
2004年08月03日
選考期間始まりました@うおのめ文学賞
今回でうおのめ文学賞の詩の選考委員をするのは実質3回目になるのかな? これまでとりあえずは一旦担当部門の全エントリー作品を紙に出力して、まずは詩を読む形で選考を行なっているのですが、今回もその方法に則って詩の全作品印刷。毎年この時期になるとインクの量が一気に消費していきます。全部門のエントリー作品を紙に出力して読み通してる大江さんほどじゃないけど(苦笑。
まだ一通り作品を印刷し終わっただけなんですけれど(一作品のみサーバメンテナンスに巻き込まれてページが表示できなかった作品もありましたが。それはまた後ほど)、今回は印刷しやすいレイアウトのエントリー作のページが多くて、個人的には嬉しいです。
ブラウザでページを確認しながら印刷してたので、本当に大雑把(あ、この人エントリーしてくれたんだ♪とか認識できる程度)には一応目は通したんですが、どこか(特にF.y.)で読んだ記憶のある作品が今回結構多かったような……。
だからどうって言うことでもないんですけどね。
投稿時刻: 02:10 | カテゴリ: /poem/events | 固定リンク