Life is a Flower.

詩の話とかWebっぽい話とか、とにかく雑多に。

2004年10月14日

何となく気に留ったWeb系っぽいニュース。

仕事柄集めたニュースの中から気に留ったニュースとか。

メール送信一発でメルマガをRSS変換する新サービス
From MART
via ITmedia

ユーザーアカウントを取得した上でメールマガジン情報を登録すると、投稿用のアドレスが発行される。そこにメールマガジンを送信すると、RSS形式に変換した上で同社サーバで公開する仕組み。RSSフィード用URLと、RSSへジャンプできるアイコン付きHTMLを自動作成し、メルマガ発行者は自サイトなどに貼り付けることでRSSを公開できるようになる。

メールマガジンという既存の形式の副次的要素としてサービス展開しないと、まだRSSは売り出すには弱いってことなんだろうなぁ。メールマガジンっていうのが何となく微妙なところを感じさせないでもないんだけど……。
VNCでパソコンを遠隔操作する
From Mの憂鬱
via ryuzi_kambeの日記
【PPC】 1位は必ずしも最善ではない!?
From SEOルートディレクトリ

ある調査では、人気度が高いキーワードは、掲載順位が高いほど、コンバージョンも下がるという結果が出ました。これは、順位の低い広告をクリックするユーザーは、じっくり探しているので行動に移す割合が多いと推測しています。

しかし、実際人気度が高いキーワードだけでなく、人気度が低いキーワードでも同じような傾向があります。 例えば、Googleで人気度の低いキーワードで8位から10位に掲載される広告は、1位の広告よりも30%もコンバージョンが良い状態になっているようです。

あと仕事向きじゃないんだけど、気になった今日のネタ。

親切なGoogleさん
From ARTIFACT ―人工事実―

投稿時刻: 03:26 | カテゴリ: /web/news | 固定リンク

Contents

RESOURCES

小説・その他

ニュース

PC Tips and Help

WWW, (X)HTML & CSS

Accessibility & Usability

セキュリティ関連

スポーツ

GAME, Comic & Anime

ETC