ゴロクニ日誌

これで人目らしいょ?

ホームページへ

 


今年初観戦

2007/4/13 (Fri) 18:34
作成者:ポマード 

いろいろと忙しい事が続く中、いつのまにか4月が来てついに当社の今年初観戦の日を迎える。藤沢で行われる東日本学生グループ選手権だ。

当社の事務所からも比較的近い会場なのでいつもハイキング感覚で出かけるのであるが、だいたい毎年この大会の時期は雨の降ることが多い。毎回ながらなんとかもちこたえてほしいところと願うばかりである。加えて近場の移動に使う自転車の調子が悪いのが難点。土曜日は電車を使う予定。

兎に角、大会そのものはすごく楽しみだ。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


備品新調

2007/4/1 (Sun) 23:34
作成者:ロブソン(仮 

ついに、当社でもデジカメを新調しました。

古いデジカメは
新しいパソコンに対応していません。

旧型のパソコンは古くて
ドライブの内部に年季が積もり積もってきたので、
ついに以前のデジカメから
データをパソコンに取り込むことすらできなくなったのです。
なのでまともに画像を扱うには
いろいろと新調するのが手っ取り早くなったと、いうわけ。


ちなみに、
新しいのは「顔キレイナビ」がついてる型です。
 なかなか面白いです。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


2007年度スケジュール

2007/3/26 (Mon) 00:51
作成者:ポマード 

もうすぐ4月である。

体操競技のシーズンが目前に迫りつつあるところで、当社の2007年度スケジュールが出来上がった。まだ未定のところがあるが、それは詳細が明らかになり次第確定していくことにする。

なお、2007年は一応海外イベントが予定されている。準備することがたくさんあって大変だと思うが、今後どうなっていくのか楽しみだ。もちろん国内の大会観戦も期待大である。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


湘南国際マラソン

2007/3/18 (Sun) 07:57
作成者:ポマード 

今日は湘南国際マラソンが開催される。

湘南の海岸線がコースになっていて、部分的に箱根駅伝のそれと重なっている。毎年正月にテレビで見られる光景を、大勢のランナーたちが走り抜けることになるのだろう。

神奈川県下で唯一つのマラソン大会。今年が第一回目。

私の知り合いも出走するので、応援しに行こうと思う。湘南は今日、とてもいい天気だ。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


富山出張報告

2007/3/4 (Sun) 12:33
作成者:ロブソン(仮 

0泊3日の強行スケジュールであったため、社長に成り代わって出張させられた。
今回は某映画館のこけら落としイベントに参加することが目的で、趣味の要素が強かったのであるが、たとえ遊びといえども旅先で得られた情報はいずれ開催されるであろう体操競技の大会の際に活かされるのであるから当社においては主張扱いとされる。

富山はなんといってもほかにない地形がすばらしい。東〜南東の方向に、市の中心部から街を壁のように取り囲む残雪の連峰が見えるのである。だがしかし、市内に雪の気配はなかった。樹木の越冬の準備は万全であったのだが。

今回は乗る機会がなかったが、路面電車が爆走する雰囲気もまたよかった。イベント会場は駅から1.5kmほど離れたところであったが、速い乗り物に乗ってしまうと、その間の見所を見逃してしまうような気がして怖いのである。

富山といえば、ますずしである。お弁当を買って食べたところ、なかなかおいしかった。駅にいた朝のうちに買っておいたのだが、あえなく早弁となった。もう一度食べたかったが、イベント終了時間が22時を過ぎていたのでもう買えなかった。

延べ3日間の旅程のうち、富山にはたった18時間しか居られなかったが、もう一度富山に行きたい。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


サービス

2007/2/25 (Sun) 19:25
作成者:ポマード 

今度の土曜日は、富山に出張する。
その関係で、富山のイベント会場から
事前にチケットを送付していただくことになった。


チケットが無事に入手できたので
その連絡のメールを、会場の担当者に差し上げた。
その際に、チケットとは全く関係のない、
他愛もない質問を付け加えてみた。


そのしばらくの後に、
質問した件について実に詳しい回答が帰ってきた。
富山の観光地についてのアドバイスもあった。
たいへん感激した。


サービスとはなんだろうか
コミュニケーションとはなんだろうかと考えさせられた。
当社も、斯く在りたい。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


今年の計画

2007/2/22 (Thu) 21:40
作成者:ポマード 

今年の冬は例年に比べて寒さが厳しくなく、
ついに春一番が吹いてしまった。

もう、春の気配が漂っている。



そろそろ2007年度の計画を立てなければならない。
今年は海外のイベントが予定されるので
これまで以上に頑張らねば。
豊田の新しい大会も楽しみだ。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


乱立

2007/2/16 (Fri) 12:43
作成者:ポマード 

平塚についての気になるうわさ。

今度平塚駅前に、ほぼ同時に
東横インが2つ作られるそうである。
しかも、離れた場所ではなく
道を挟んですぐ近くに立つらしい。

宿泊施設は
湘南全体を考えるとさほど多くないのかもしれないが、
平塚駅付近は、現状でも
そこそこ充実していると思われる。
それに加えて、2つ同時にできるのである。
東横インが。

不思議な話だ。

いずれにしても、
うまく町興しにつながればよいのだが。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


名物

2007/2/13 (Tue) 20:16
作成者:ポメ吉 

最近、出張が多いために不在にすることが多い。

出かけるとなれば、やはり気になるのは
各地の名物である。
これは、せっかく出かけたのであれば
堪能しない手はない。

あとは
如何にして、何に出会うか
が問題である。

名物を知っていると
思わぬ時に、役に立つ事がある。

ゴロクニ観光下部組織会社



 


華麗なる一族

2007/2/4 (Sun) 21:07
作成者:ポメ吉 


今、日曜劇場で
華麗なる一族を放送していますが、
あの屋敷のセットは
なんと我らが平塚市にあるのだそうです。

どこかの倉庫の中にあるそうですが、
どこなのでしょう。

ゴロクニ観光下部組織会社



ホームページへ

最新ログ

apeboard by 2apes

過去ログ